
お気軽にお問い合わせください
TEL 080‐7007‐0947
受付時間 9:00 - 18:00 [ 土・日・祝日除く]

費用・報酬
※別途、消費税が発生します
下記の費用・報酬額はあくまでも一部項目および基準額です。
依頼内容によって、報酬額は増減しますので詳細費用についてはお問い合わせください。
ご相談費用
▶ 相談料 3,000円
不動産登記費用
【司法書士報 酬】
▶ 所有権保存 20,000円~
▶ 所有権移転(売買・贈与) 32,000円~
▶ 抵当権設定 30,000円~
▶ 抵当権抹消 30,000円~
▶ 住所・氏名変更 11,000円~
他
【書類等交付料等】
▶ 実費費用として登録免許税、証明書手数料などが発生します
※あくまでも基準額です。
※事案の性質(不動産の数と評価額・難易度・早急度)により報酬は増減します。
相続登記費用
▶ 所有権移転(相続) 36,000円~
▶ 遺産分割協議書作成 12,000円~
▶ 戸籍取寄 1,500円~
他
【司法書士報酬】
▶ 実費費用として登録免許税、証明書手数料などが発生します
【書類等交付料等】
※あくまでも基準額です。
※事案の性質(不動産の数と評価額・難易度・早急度)により報酬は増減します。
商業登記費用
▶ 会社設立 40,000円~
▶ 役員変更 18,000円~
▶ 本店移転 23,000円~
▶ 商号・目的変更 23,000円~
▶ 会社増資 28,000円~
▶ 定款内容確認 20,000円~
他
▶ 実費費用として登録免許税、証明書手数料などが発生します
【司法書士報酬】
【書類等交付料等】
※あくまでも基準額です。
※事案の性質(難易度・早急度)により報酬は増減します。
成年後見契約手続き費用
【司法書士報酬】
▶ 法定後見申立書類作成 90,000円~
▶ 任意後見契約書類作成 90,000円~
▶ 任意代理契約書類作成 70,000円~
▶ 継続的見守り契約書類作成 30,000円~
▶ 死後事務委任契約書類作成 50,000円~
他
【書類等交付料等】
▶ 実費費用として印紙代、切手代、証明書手数料などが発生します
※あくまでも基準額です。
※事案の性質(難易度・早急度)により報酬は増減します。
あんしんサポートサービス費用
当事務所では、身寄りがない高齢者や障害をお持ちの方々の生活状況の見守りや財産管理が不安な方のために、本人に代わって財産の管理を行っています
▶ 継続的見守り契約 ( 月額3,000円~ ※別途継続的見守り契約書類作成費用が発生します)
継続的見守り契約とは、身寄りがない高齢者や障害をお持ちの方々の生活状況などを確認し、見守ることを目的としています。
法定後見、任意後見契約等の成年後見制度を利用するほどではない、高齢者等のお宅を定期的に訪問し、生活状況や健康状態を把握、手続き等の立ち会いを行う契約のことです。
<内容>
* 月1回の定期訪問
* 緊急時駆けつけ(※別途3,000円)
* 契約・申し込み等における立会い(※別途3,000円)
* 生活上の困り事の相談 他
▶ 財産管理等委任契約 ※管理内容により加算あり
①任意代理契約とは ( 月額5,000円~ ※別途任意代理契約書類作成費用が発生します)
判断能力はあるけれど、高齢者や障害をお持ちの方、財産管理が不安な方のために、
本人に代わって財産の管理等を行う契約のことです。
※任意後見契約との同時事前契約が条件となります。ただし、月額費用は任意代理契約
費用のみのお支払いとなります。
②任意後見契約とは ( 月額28,000円~ ※別途任意後見契約書類作成費用が発生します)
ひとりで決められるうちに、認知症や障害の場合に備えて、あらかじめご本人自らが
選んだ人(任意後見人)に、代わりにしてもらいたいことを決めておく契約のことです。
※任意代理から任意後見へ移行した時から月額費用が発生します。
<内容>
* 日常的金銭管理
* 不動産の管理
* 書類等の預かり保管(年金証書や預貯金の通帳など大切な書類の保管)
* 役所などでの諸手続き
* 医療費、福祉サービス利用料、公共料金などの支払い
※費用については、その方の生活状況等(非課税世帯・生活保護対象者等)に考慮し調整することも可能となっておりますので、まずはご相談ください。

エニワン司法書士事務所
〒034-0107
青森県十和田市洞内字杉ノ沢44-3
TEL : 080-7007-0947
FAX : 0176-51-3989
E-mail : eniwan2023@gmail.com
